忍者ブログ
2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツアー2日目
立ち見初でとりあえずタオルと水持ってin
ロッカーとれたー
片言の日本語でロッカー入れさせてーといわれたときはビックリした
荷物ばつばつだったので、ごめんしたら
日本語わからないって
うええっ
逃げました。すみませんチキンなんです。


セトリが素敵ー
紅蓮聞くたびに感動する
目が潤む


MCで殴っていいですか?は笑った
なんてこというのvv
sillyで麗ソロお立ち台で、
ルキが背を向けて上着閉じたり開いたり
麗を隠すって言う。


今日は揺れすぎて2階の人が怖いって言われたらしく、
れいたがその調子で2階のやつビビらせてやれ。
でもなるべく落ちないようにね。って
落ちちゃだめだよvv
あ、絶対落ちないようにね。って訂正してました。


麗がルキに良く近づくせいか、
ガーターパッチンされてました
どっちもニヤニヤすんなっ


春散りははじめて聞いたー
ってかフリ初めて見たー
ルキぴょんぴょんしてたんだけど、
皆かわいいな

横ぶり初ー
メンバーの顔がはっきり見える距離でどぎまぎした
ギターベローンってするの超好き
バレッタで麗が葵見てるのに、
中々気づいてもらえら無くて
振り向くのが絶妙に合わないのが面白かった


葵さん気づいて、麗がにーって笑ってて良かった
れいたが煽りでいっかーいっ、にかーいっ、かーいっ
で、戒君見たのがおかしくて、
戒君がええ!?ってマジ焦りしてたのが、余計楽しかった


MCでライブマナーとか無いけど、あるよね?ってルキが言ってから
あんまり周りにぶつからなかった
良いファンですね

発参戦ー
母上が電話でとってくれた一般チケです。
入るまで怖いしvv
2階の一番後ろで、見えない見えない
アンコールがすごく長かった気がした
filthはpvと同じでメンバーのヘドバンがかっこいかった
この時はヘドバンしきれなかったんじゃないかな、確か。
アンコでとぐろ、リンダ
スタラビ好きだわー
男性ファンからのガゼット最高っ。に
麗が両手で指差して、メンバー嬉しそうだった
千鶴終わって、お立ち台でルキが仰向けになって、
暗くなる演出が面白かった
ファンの一体感に驚いたなー

仕事早退して突撃っす
メッセ広いなー
縦横的に真ん中の真ん中で、みやすかった
スクリーンに今までの写真がストロボ見たく映ってテンション上がりました


貴方のためのーで、ルキが麗のネック舐める仕種に発狂いたしました
バレッタお立ち台遠かったけど、
麗がチラチラ見てるのちょっと面白かった


どっかのソロで、センターのお立ち台にて
麗が葵に寄りかかろうとしたら、葵さんガン無視vv
ちょっと距離が足りなかったよ
結局頭ぽんぽんてしてて可愛かったです


ゴキブリ、サイケデリック、filth、leechで
アンコにsillyとかもう好きな曲全部聴けたんじゃなかって
土下座もちゃんとしましたとも
ラスト春雪の頃で花吹雪が汗に張り付いて大変でした


MCでルキが久々のライブでちょっとだけ、ほんのちょっとだけ緊張してますって
でもそれはステージ上がるまで。
素敵なMCだったのにネットの記事に前半しかなくて、うーん
シュガペ、agony聞けたー
麗とルキがスクリーンに出たときは、
全神経を目に、眼球に焼き付けようと必死でした

東京では発参戦
心の壁を越えていない知人を巻き込みました


Lizardから全開で楽しかった
subliminalのフリ素敵ですね
zeroさんホントかっこいいですね
アンコールがねずみ行進曲でしたよね
votsukasaでした
アルバム中心で、DESART好き

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
kanami
性別:
女性
自己紹介:
雑食偏食な趣味がとっちらかった人

リンク

最新コメント

最新トラックバック

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 比較的のんきな人 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR